2014年03月02日

3/27(木)中小企業支援 機関合同施策説明会 静岡市にて

静岡市にて、産業支援機関合同の施策説明会が開催されるようです。

以下、公益財団法人静岡県産業振興財団サイトより抜粋掲載~~~

中小企業支援機関合同施策説明会

日時:平成26年3月27日(木) 14:00~16:45
場所:静岡県産業経済会館3階 大会議室(静岡市葵区追手町44-1)
募集人数:100名程度
http://www.xeo-ssl.net/ric-shizuoka.or.jp/_medias/fck/20140226/application.pdf
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

情報がありふれる中、中小企業の経済振興のための様々な施策が、
新しい年度にむけて、補正予算・本予算の中で、出てきています。

・さまざまな産業支援機関を知る上でも・・・
・さまざまな施策を知る上でも・・・
・さまざまな施策を具体的に取り入れるためにも・・・

良い機会ですね・・・。
  

Posted by lifeinshizuoka at 10:55Comments(0)ビジネスイベント

2013年04月18日

静岡おみやプロジェクト 参加企業募集(平成25年度)

平成25年度『静岡おみやプロジェクト』参加企業募集
 募集期間 平成25年4月22日(月)〜5月22日(水)必着
 http://www.b-nest.jp/omiya/default.html

 静岡市産学交流センター(指定管理者:公益財団法人静岡産業振興協
 会)では、静岡市の新しいお土産の創造を目指し、約10ヶ月をかけ、新
 たな視点(専門家を交えた)でマーケケティングから販売までを一貫して
 学び、新商品開発を実現させる意欲のある市内の食品事業者を募集い
 たします。

 <対象>
 静岡市内に事業所を所有する食品事業者(自社製造が可能であること)

 <募集事業者数>
 5〜6社を予定

 <対象となる商品>
 地域資源から想定される食品関連の土産物

 <選定方法>
 開発意欲とプロジェクト完遂力の有無、業種バランス等を総合的に
 審査・選定します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨年度(平成24年度)の参加企業は!
http://www.b-nest.jp/omiya/h24.html

静岡市の新しいお土産(おみや)の今年度の参加企業募集が、
開始されるようです。

5年目となる今年度は、どのような企業さんがチャレンジされるのか?
楽しみですね!

  

Posted by lifeinshizuoka at 06:04Comments(0)ビジネスイベント

2013年04月14日

第52回静岡ホビーショー

第52回静岡ホビーショー
http://www.hobby-shizuoka.com/

【開催日時】
平成25年5月16日(木)~19日(日)
≪業者商談会≫
 5月16日(木)~17日(金)
  9:30~16:30
≪一般公開日≫
 5月18日(土) 9:00~17:00
 5月19日(日) 9:00~16:00

【会場】
ツインメッセ静岡
静岡市駿河区曲金3丁目1-10 

【出展社 】
■出展社 12企業+1団体
 ■JRM日本ラジコン模型工業会加盟出展社 23企業+1団体
 ■協賛出展社 31企業
 ■業界紙・出版社 8企業
 合計74ブース(74社+2団体)

【主催】
静岡模型教材協同組合
【協賛】
日本プラモデル工業協同組合・JRM日本ラジコン模型工業会・
 鉄道模型他関連業者
【後援】
静岡県・静岡市・静岡商工会議所・東模会・関西模型卸会
名古屋模型流通協議会
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

静岡といえば、模型・プラモデル
今年もホビーショーの季節がやってきましたね!

しずおかの伝統産業といえる模型技術の祭典!
要チェックですね!






  

Posted by lifeinshizuoka at 06:06Comments(0)ビジネスイベント時事ネタ!?

2013年03月22日

静岡おみやプロジェクト お披露目販売会

第4回 静岡おみやプロジェクト お披露目販売会
~静岡市の新しいお土産が勢ぞろい~
http://www.b-nest.jp/omiya/h24_annosale.html

お友達や親せき、そしてちょっとしたご進物に重宝するのがお土産。
エスパルスドリームプラザが、この春注目しているのは
静岡おみやプロジェクトが輩出した商品 です。
約10ヶ月に及ぶ開発期間をかけて作り出されたエース候補のお土産が、
第1回~第4回そろい踏みでエスパルスドリームプラザに登場します。
ぜひこの機会にお試しください。

【お披露目販売会 開催概要】
日時 :平成25年3月23日(土)・24日(日)
    10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
会場 :エスパルスドリームプラザ1階エスパルススクエア
    (静岡市清水区入船町13-15 Tel.054-354-3360)

[問合せ先]
B-nest静岡市産学交流センター 
〒420-0857 静岡市葵区御幸町3-21 ぺガサート6階
TEL:054-275-1655
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

静岡市発の新しいお土産商品!
展示お披露目販売会!

見にに行くだけでも!
自分買いでも!
プレゼントにも!

もちろん・・・、
『おみや(お土産)』としても・・・。

静岡人なら・・・、
要チェックですね!  

Posted by lifeinshizuoka at 04:59Comments(0)ビジネスイベント

2013年03月05日

第1回スタートアップ・アドバイザー・アワード(in tokyo)

第1回スタートアップ・アドバイザー・アワード
http://www.dreamgate.gr.jp/advisor/award/

全国ベースで、起業支援活動に率先して取り組み、
極めて顕著な功績のあった専門家・起業支援者であり、
(1)起業支援団体等からの推薦を受けた者及び
  その旨の自薦の者、
(2)ドリームゲートの起業・経営支援サービスを通じて
  利用者の高い満足度や支援実績を持つ者、
上記両部門の中から優良な起業支援者(スタートアップ・アドバイザー)を
選定し表彰いたします。

■表彰内容 両部門共通/各1名
最優秀スタートアップ・アドバイザー/準グランプリ/審査委員特別賞
起業支援サービス部門
各専門分野別優秀アドバイザー/地域別優秀アドバイザー/優秀新人アドバイザー など
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドリームゲート認定のアドバイザー限定ですが、
設立5年程度のスタートアップ企業のサポートを
過去3年で行った成長支援功績をもとに審査

審査項目は、
・支援企業の社会的影響力(社会貢献性、社会的経済創出効果)
・支援活動による支援企業の業績への影響度
・支援活動の専門性
・支援活動の件数
だそうです。

地域別優秀アドバイザーなどの部門もあり、
静岡からは、どんな方がエントリーされ、
選ばれるのかも・・・、気になります。

要チェックですね!

  

Posted by lifeinshizuoka at 02:39Comments(0)ビジネスイベント

2013年02月27日

「静岡おみやプロジェクト」成果発表会

「静岡おみやプロジェクト」成果発表会
http://omiya.eshizuoka.jp/e1003270.html

今年度の「静岡おみやプロジェクト」が
昨年6月にスタートし、6社の参加事業者が
新しい「静岡土産」の創出を目指し日夜努力してまいりました。

そして、ついにこの日を迎えることとなりました
そうです、完成した商品を皆様にお披露目する日・・・ 「成果発表会」です

約10ヵ月をかけて生み出した6つの”きらめく結晶“ついに一挙大発表~

開催日 平成25年3月5日(火) 13:30~16:30
会場   静岡市産学交流センター 6階プレゼンテーションルーム
内容   第1部 成果発表会 13:30~15:30
      第2部  試食会   15:30~16:30

第1部の成果発表会では、
開発プロセスや商品説明など、担当者自らプレゼン

第2部の試食会では、
実際にご試食いただき、意見交換など交流の場
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
リンクのブログページ
http://omiya.eshizuoka.jp/e1003270.html
では、本年度のプロジェクト参加企業の紹介も
掲載されています。

静岡の
新たなお土産物の
新商品開発秘話と
その試食!

パッケージをはじめとした
ビジュアルも含めて
楽しみですね!

静岡で食の商品開発をする方!
興味のある方!
要チェックですね!  

Posted by lifeinshizuoka at 05:57Comments(0)ビジネスイベント

2013年02月19日

しりあがり寿殺人事件 & CCC文化祭―入居者合同展覧会―

しりあがり寿殺人事件 & CCC文化祭―入居者合同展覧会―
http://ccc.eshizuoka.jp/e984711.html

CCC入居者による合同展覧会を開催。
しかし会期中に何者かによってしりあがり寿さんが殺される。
容疑がかかったのはなんとCCC入居者6名。
果たしてしあがりさんを殺した犯人は誰なのか?
あなたが探偵となって推理してください。
殺人事件と入居者展示の豪華(?)二本立て!

■会期:2013年3月2日(土)~3月16日(土) (日・祝休み)
■開催時間:10:00~20:30
■入場料:無料
■場所:静岡市クリエイター支援センター 2F ギャラリー
■主催:静岡市クリエイター支援センター(CCC)
「しりあがり寿殺人事件」参加型ゲーム

しりあがり寿さんがCCCで何者かによって殺された!
容疑者はなんとCCCの入居者6名。 入居者の証言から分かること、
また捜査メモなどを解いていくと見えてくる真実。事件の結末とは…。
しりあがりさんの無念を晴らすために、あなたが探偵となって
CCCに隠された手がかりから犯人を見つけだそう。

これは自由参加型の推理ゲームです。
会場で謎解きブックを手に入れ、本に書かれた謎を解いて犯人探します。

※参加無料。事前申込不要。どなたでもお気軽にご参加いただけます。
※実際にはしりあがり寿さんは殺されていません。
※約1時間くらいのゲームです。

「CCC文化祭 」―入居者合同展覧会―

CCCの入居者による合同展覧会です。
各クリエイターが手がけた作品を一挙に展示。
染織・漆器・グラフィックデザイン・プロダクト・漫画・映画・小説など
バラエティに富んだ内容です。
オープンスタジオではクリエイターと交流を図ることができます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

静岡市の創業支援施設
CCC静岡市クリエーター支援センター
何か、面白いことが始まりそうですね!

入居者の展示会・オープンスペース開催とともに!

静岡でクリエーションに関わる方!
要チェックですね!
  

Posted by lifeinshizuoka at 17:21Comments(0)ビジネスイベント

2013年02月13日

「ベンチャーSPIRITS 2013 in 東京」

「ベンチャーSPIRITS 2013 in 東京」
http://www.dreamgate.gr.jp/sp/spirits2013/

日時:平成25年 2月20日(水)
    13:00~18:30
場所:六本木ヒルズ 森タワー アカデミーヒルズ 49F
    東京都港区六本木6-10-1
定員:450名 無料
主催:中小企業基盤整備機構
概要:チャレンジ精神の重要さを広めるとともに
    創業やベンチャーに対する理解・関心を高め、
    創業を促進していくイベントです。
    創業(第二創業)に関心のあるビジネスパーソン、
    学生の方の来場をお待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

同時開催の
JVA2013
も見逃せませんね!
今年のアワード受賞者は?

創業って、
その人の想い(思い・重い)かもしれませんね。
それが、
個人創業でも
企業内ベンチャーでも
もしかしたら、
意識革命だけでも・・・。

しずおかで
ビジネスに!
関わる方!
要チェックですね!  

Posted by lifeinshizuoka at 05:03Comments(0)ビジネスイベント

2013年02月08日

平成24年度『静岡おみやプロジェクト成果発表会』

平成24年度『静岡おみやプロジェクト成果発表会』
 http://www.b-nest.jp/omiya/default.html

 ~約10ヶ月をかけて生み出した6つの“きらめく結晶”
                   ついに一挙大発表!!~

日時:平成25年3月5日(火)13:30~
場所:B-nest静岡市産学交流センター
    6階プレゼンテーションルーム

 静岡市を訪れる観光客やビジネスパーソンに喜んで買っていただけ
 る「地域資源を生かした、静岡市を代表するお土産の創造」を目指
 して、B-nestと市内6つの食品事業者が専門家と共に毎月勉強会形
 式でマーケティングから商品開発、販売までを実践する、約10ヶ月
 に及んだ大プロジェクトです。

 成果発表会では、プロジェクトで生まれた静岡「おみや」を、
 各事業者自ら報告します。
 また、会場にお越しいただいた皆様には、実際に商品を試食してい
 ただき、事業者との意見交換をしていただけます。

 <参加企業と開発商品>
  ・株式会社ホテイフーズコーポレーション:「ホテイのやきとりカレー」
  ・真富士屋食品株式会社:「静岡おでん黒スープ」
  ・株式会社白形傳四郎商店:「お茶屋の静岡茶漬け」
  ・有限会社望月茶飴本舗:「ひと口羊かんクッキー「ちごの舞」」
  ・株式会社小柳津清一商店:「SHIZUOKA もなか な LATTE」
  ・株式会社レ・ジュール:「「Salty Cookies」~for Wine Lovers~」

 <プログラム>
  【第1部】静岡おみやプロジェクト成果発表会 13:30~15:30
  【第2部】静岡おみやプロジェクト開発商品試食会 15:30~16:30
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第4期目となる今年も
静岡市内の6事業者が、
新たな新商品をお披露目!

製品開発→商品パッケージ化までを
行なうその過程を聞けるとともに、
新商品を試食できる機会は
なかなかありませんね!

静岡の食にかかわるビジネスパーソン
また、食に関心ある方
要チェックですね!  

Posted by lifeinshizuoka at 01:56Comments(0)ビジネスイベント

2013年02月07日

平成24年度『産学共同研究成果発表会&交流会』

平成24年度『産学共同研究成果発表会&交流会』
~地域の課題を解決する~
 http://www.b-nest.jp/itaku/default.html

 静岡市産学交流センターでは、地域や産業が抱える身近な課題につ
 いて、中小企業者と大学が共同で取り組む「地域課題に係る産学共
 同研究」を公募し、採択された5テーマを平成24年7月より実施して
 参りました。
 これらの事業の取組内容を多くの方々に知っていただくこと、その
 成果をご活用していただきたくことを目的に、産学共同研究成果発
 表会と成果品の展示・交流会を開催いたします。

日時:3月15日(金)13:30~ 
場所:B-nest静岡市産学交流センター6階
    プレゼンテーションルーム
 【第1部】成果発表会 13:30~16:30
 【第2部】展示・飲食・交流会 16:30~17:30

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

地域の課題を解決する!
いろいろな地域課題はありますが、
地域の産業振興という意味では、
産学連携は、大きなその一つ!

大学の財産
大学の研究の財産
大学の先生の持つ財産

地域企業×大学の知

ここから何が、
生まれるのか?
生まれたのか?

その成果発表会!
楽しみですね!

しずおかのビジネスパーソンや
大学の知財を活用したい企業の皆様
要チェックですね!

  

Posted by lifeinshizuoka at 05:36Comments(0)ビジネスイベント