2015年05月25日

食の宝庫 静岡

『食の宝庫 しずおか』

日経トレンディネットの25日配信の記事にでは、
「グルメ缶詰、進化形チルドはどれがうまい?」
というコラムが紹介されています。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20150522/1064747/?ST=life

本文によれば、
日経トレンディ女性版、『日経トレンディpLus』の2015年夏号(5月22日に発売)に
「ちょっとリッチなお手軽グルメ」の記事を紹介されているようです。

缶詰、レトルトパウチ、真空パック・・・。
様々な保存食と言われていた食の提案が最近増えてきたような気がします・・・。

そういえば・・・、
静岡県は、缶詰王国でもあります。

例えば、静岡県HPでは、

★まぐろ類缶詰の生産量日本一
 https://www.pref.shizuoka.jp/j-no1/m_magkan.html
★野菜缶詰の出荷額日本一
 https://www.pref.shizuoka.jp/j-no1/yasai_kanzume.html
★レトルト食品の出荷額日本一
 https://www.pref.shizuoka.jp/j-no1/retoruto_syokuhin.html

これも、また、静岡の魅力かと・・・。

「デザイン」 × 「レトルト」 × 「静岡の食材」

こんな構図が出来れば、何か面白いことが出来るのでは・・・。

そんな気がします・・・。


同じカテゴリー(時事ネタ!?)の記事画像
静岡新茶初取引~静岡茶市場~平成27年4月21日
同じカテゴリー(時事ネタ!?)の記事
 『EUの「デジタルサービス法案」 一部ターゲティング広告を禁じる』 (2022-05-07 09:38)
 インバウンド市場が本格化!?訪日外国人上半期で914万人 (2015-07-23 08:55)
 静岡新茶初取引~静岡茶市場~平成27年4月21日 (2015-04-21 07:55)
 今、『大学が美味しい』。大学は美味しい。 (2014-05-28 08:56)
 東京ミッドタウン、大リニューアルで“地方発信型ショップ”に!? (2013-05-01 07:56)
 連休中に行きたい「道の駅」、商業施設のプロが覆面調査! (2013-04-26 06:02)

Posted by lifeinshizuoka at 19:22│Comments(0)時事ネタ!?
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食の宝庫 静岡
    コメント(0)