2015年04月21日

静岡新茶初取引~静岡茶市場~平成27年4月21日














『静岡新茶初取引』~静岡茶市場~
 平成27年(2015年4月21日6:30~)

静岡の季節がやってきました。

全国荒茶生産のほぼ10%を占める取扱量を誇る
静岡茶市場の平成27年新茶初取引が先ほどはじまりました。

初取引日の取扱量と金額
             〈取扱量〉 〈平均単価〉(単位;㎏・円)
平成26年4月23日 5,512kg  5,486円
   25年4月15日 3,627kg   6,553円
   24年4月23日  920kg   8,603円
   23年4月25日 3,244kg  7,294円
   22年4月19日 1,362kg 10,762円

今年のお茶は、
「霜の影響は少ないが、日照時間が少なかったことから、
 これから!」(JA静岡職員談)

静岡の季節がここから始まります!
静岡茶の今年の挑戦も始まりました。  

Posted by lifeinshizuoka at 07:55Comments(0)静岡の風景

2015年02月28日

【静岡の風景① 富士山】

タイトル:冬と夏の富士山(2014)

富士山20140602


富士山_20140603


  

Posted by lifeinshizuoka at 09:52Comments(0)静岡の風景

2014年04月24日

新茶初取引(静岡茶市場)平成26年4月23日(月)

【美味しい静岡!美味しい新茶】
新茶初取引(静岡茶市場)

今年は天候もよく新芽の生育も順調!

静岡の春訪れ!
新茶初取引が、
平成26年4月23日(月)に
静岡市の静岡茶市場で開催されました。

静岡茶市場によると、
県内茶の初取引の取り扱い数量は5,513㎏。
平均単価は1㎏当たり5,485円。
(昨年の初取引では県内茶の取扱数量が3,627㎏
 平均単価は6,553円)

最高値は、
清水区の両河内地区のもので、
末広がりの「八」にちなみ、
1㎏当たり
88,800円

本格的なお茶シーズンはこれから。
楽しみですね。
美味しい静岡!美味しい新茶。





  

Posted by lifeinshizuoka at 08:41Comments(0)静岡の風景

2012年12月30日

しずおかの風景から!(しずおか信用金庫本店)


こういうのいいですよね!  

Posted by lifeinshizuoka at 00:02Comments(0)静岡の風景