2013年03月04日
静岡市人材養成塾企画運営業務 企画提案(プロポーザル)募集
静岡市人材養成塾企画運営業務 企画提案(プロポーザル)募集
静岡市は、市民主体のまちづくりを推進するため、まちづくりに情熱を持ち、
地域の課題を解決するために自ら行動する人材を育てる「人材養成塾」を
開講しております。
平成25年度の人材養成塾について、カリキュラムの企画から運営までを
受託していただける事業者・団体をプロポーザル方式にて募集します。
■業務名
... 静岡市人材養成塾企画運営業務
■業務内容
別紙「静岡市人材養成塾企画運営業務 仕様書」による
■委託期間
契約締結の日から平成26年3月31日まで
■委託事業者公募の周知
静岡市ホームページなど
■応募方法
提出書類 ①企画提案申込書(様式1) ②企画提案書 ③カリキュラム(案)
④積算内訳書 ⑤会社(団体)概要に関する資料(ア 様式2)
8部ずつ
提出期限 3月6日(水)午後5時(必着)
提出場所 生涯学習推進課事業担当(市役所静岡庁舎新館17階)
提出方法 持参又は郵送
※詳細は、
http://www.city.shizuoka.jp/deps/shogaigakushu/jinnzaiyousei_propo.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年人気の人材養成塾!
企画・運営団体を募集しているようです・・・。
過去の企画内容は・・・↓
http://www.city.shizuoka.jp/000141910.pdf
lis静岡でビジネスをするということ
2013年03月04日
静岡市人材養成塾企画運営業務 企画提案(プロポーザル)募集
http://lis.eshizuoka.jp/e1009510.htmlもっと見る
静岡市は、市民主体のまちづくりを推進するため、まちづくりに情熱を持ち、
地域の課題を解決するために自ら行動する人材を育てる「人材養成塾」を
開講しております。
平成25年度の人材養成塾について、カリキュラムの企画から運営までを
受託していただける事業者・団体をプロポーザル方式にて募集します。
■業務名
... 静岡市人材養成塾企画運営業務
■業務内容
別紙「静岡市人材養成塾企画運営業務 仕様書」による
■委託期間
契約締結の日から平成26年3月31日まで
■委託事業者公募の周知
静岡市ホームページなど
■応募方法
提出書類 ①企画提案申込書(様式1) ②企画提案書 ③カリキュラム(案)
④積算内訳書 ⑤会社(団体)概要に関する資料(ア 様式2)
8部ずつ
提出期限 3月6日(水)午後5時(必着)
提出場所 生涯学習推進課事業担当(市役所静岡庁舎新館17階)
提出方法 持参又は郵送
※詳細は、
http://www.city.shizuoka.jp/deps/shogaigakushu/jinnzaiyousei_propo.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年人気の人材養成塾!
企画・運営団体を募集しているようです・・・。
過去の企画内容は・・・↓
http://www.city.shizuoka.jp/000141910.pdf
lis静岡でビジネスをするということ
2013年03月04日
静岡市人材養成塾企画運営業務 企画提案(プロポーザル)募集
http://lis.eshizuoka.jp/e1009510.htmlもっと見る
CCC展覧会企画公募 New Creators Competition 2014
新成長産業研究開発助成金(静岡県産業振興財団)
平成25年度 浜松市新産業創出事業費補助金(浜松市)
平成25年度『地域課題に係る産学共同研究委託事業』募集
創業補助金公募(静岡県産業振興財団)
【ものづくり補助金】 公募説明会開催
新成長産業研究開発助成金(静岡県産業振興財団)
平成25年度 浜松市新産業創出事業費補助金(浜松市)
平成25年度『地域課題に係る産学共同研究委託事業』募集
創業補助金公募(静岡県産業振興財団)
【ものづくり補助金】 公募説明会開催
Posted by lifeinshizuoka at 09:58│Comments(0)
│助成金・補助金情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。