2013年03月18日
「ものづくり補助金」公募中(静岡県中小企業団体中央会)
「ものづくり補助金」公募
(静岡県中小企業団体中央会)
静岡県中央会では、平成24年度補正
「ものづくり補助金(ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等補助金)」の
静岡県地域事務局として、公募の受付を開始しました。
事業の「公募案内」「公募要領」「申請書様式」については、
下記リンク先をクリックの上、ご覧下さい。
公募案内: http://www.siz-sba.or.jp/info/monodukuri-kouboannai.pdf
公募要領: http://www.siz-sba.or.jp/info/monodukuri-kouboyouryou.pdf
申請書様式: http://www.siz-sba.or.jp/info/monodekuri-sinseishorui.doc
1.事業概要
きめ細かく顧客ニーズをとらえる創意工夫に取り組むために、中小企業
経営力強化支援法の認定経営革新等支援機関(認定支援機関)等と連携し
つつ、ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や設備
投資等を支援します。
2.公募期間
・受付開始:平成25年3月15日(金)
・一次締切:平成25年3月25日(月)〔当日消印有効〕
・二次締切:平成25年4月15日(月)〔当日消印有効〕
本件についてのお問合せは、
静岡県中小企業団体中央会 ものづくり支援室(☎054-254-1511)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ものづくり県しずおか
3月5日より24年度補正予算の目玉の一つでもある
(主に)製造業向け補助金の募集が開始されました。
ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や
設備投資等の取組みが対象。
①小口化・短納期化型
②ワンストップ化型
③サービス化型
④ニッチ分野特化型
⑤生産プロセス強化型
詳しくは、上記HPにてご確認ください!
しずおかのモノづくり企業の方
要チェックですね!
(静岡県中小企業団体中央会)
静岡県中央会では、平成24年度補正
「ものづくり補助金(ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等補助金)」の
静岡県地域事務局として、公募の受付を開始しました。
事業の「公募案内」「公募要領」「申請書様式」については、
下記リンク先をクリックの上、ご覧下さい。
公募案内: http://www.siz-sba.or.jp/info/monodukuri-kouboannai.pdf
公募要領: http://www.siz-sba.or.jp/info/monodukuri-kouboyouryou.pdf
申請書様式: http://www.siz-sba.or.jp/info/monodekuri-sinseishorui.doc
1.事業概要
きめ細かく顧客ニーズをとらえる創意工夫に取り組むために、中小企業
経営力強化支援法の認定経営革新等支援機関(認定支援機関)等と連携し
つつ、ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や設備
投資等を支援します。
2.公募期間
・受付開始:平成25年3月15日(金)
・一次締切:平成25年3月25日(月)〔当日消印有効〕
・二次締切:平成25年4月15日(月)〔当日消印有効〕
本件についてのお問合せは、
静岡県中小企業団体中央会 ものづくり支援室(☎054-254-1511)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ものづくり県しずおか
3月5日より24年度補正予算の目玉の一つでもある
(主に)製造業向け補助金の募集が開始されました。
ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や
設備投資等の取組みが対象。
①小口化・短納期化型
②ワンストップ化型
③サービス化型
④ニッチ分野特化型
⑤生産プロセス強化型
詳しくは、上記HPにてご確認ください!
しずおかのモノづくり企業の方
要チェックですね!
CCC展覧会企画公募 New Creators Competition 2014
新成長産業研究開発助成金(静岡県産業振興財団)
平成25年度 浜松市新産業創出事業費補助金(浜松市)
平成25年度『地域課題に係る産学共同研究委託事業』募集
創業補助金公募(静岡県産業振興財団)
【ものづくり補助金】 公募説明会開催
新成長産業研究開発助成金(静岡県産業振興財団)
平成25年度 浜松市新産業創出事業費補助金(浜松市)
平成25年度『地域課題に係る産学共同研究委託事業』募集
創業補助金公募(静岡県産業振興財団)
【ものづくり補助金】 公募説明会開催
Posted by lifeinshizuoka at 05:48│Comments(0)
│助成金・補助金情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。