2013年03月23日

事例で学ぶ!地域ブランドの成功法則33

事例で学ぶ!地域ブランドの成功法則33

田中章雄 著
光文社
2008/10/24
http://www.amazon.co.jp/%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6-%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AE%E6%88%90%E5%8A%9F%E6%B3%95%E5%89%8733-%E5%85%89%E6%96%87%E7%A4%BE%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9Business-%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%AB%A0%E9%9B%84/dp/4334934498

以下、amazonサイトから抜粋~~~~~~~~~~~~~~~
商品の説明
~著者からのコメント~
この本は構想から3年(ずいぶんかかってしまいました)。
その間に私が見聞きした全国のさまざまな事例を基に、
わかりやすく「成功法則」としてまとめたものです。

まずは関あじ・関さばや小布施、富士宮やきそばなど
「地域ブランド」として大成功している事例を多く取り上げ、
私なりにその成功要因を徹底分析しました。

同時に、瀬戸焼や越谷鴨ネギ鍋など、現在積極的に
取り組んでいる事例を生々しく、そして具体的に紹介しています。

そして他の書籍にはないのが、失敗事例!
担当者の悩みや、課題、あるいは失敗要因などの
徹底的な分析を、史上初めて試みました。

さらに巻末には弊社の「地域ブランド調査2008」の
結果をランキング形式でわかりやすく掲載。

まさに盛りだくさんの内容となっており、
ぜひともお読みいただきたいと思っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今や、地域ブランドとして地位を確立した
・富士宮やきそば
・関アジ、関サバ
・夕張メロン
など・・・。

その戦略や背景、ポイント
そしてそれを維持するには・・。
ヒントがいっぱい詰まった1冊です。

著書背表紙に書かれていることば!
『地域ブランド』成功のための教科書!

また、巻末にある
地域ブランドの成功の法則33一覧も必見です。

地域ブランド素材も
地域の魅力も満載のしずおか!
ブランド化を目指す方には!
必見ですよね!




同じカテゴリー(お奨め本)の記事
 お勧め書籍 『わが社のお茶が1本30万円でも売れる理由』 (2022-04-30 04:20)
 「日本で2番目に高い山」はなぜ話題にならないのか? ヒットを生み出す18の「バズの法則」 (2022-04-16 20:13)
 【おススメ書籍 『戦略思考の広報マネジメント』】 (2015-04-11 14:28)
 【おススメ書籍】 『外資系投資銀行のエクセル仕事術』 (2015-03-20 08:27)
 【お勧め本】リーン・スタートアップ (2014-05-03 16:17)
 「俺のイタリアン俺のフレンチ ぶっちぎりで勝つ競争優位性のつくり方」 (2013-04-19 05:44)

Posted by lifeinshizuoka at 05:36│Comments(0)お奨め本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
事例で学ぶ!地域ブランドの成功法則33
    コメント(0)