2013年05月08日

現場改善で企業体質を変える!(静岡市清水産業・情報プラザ)

製造現場改善支援事業 現場改善セミナー
 『現場改善で企業体質を変える!』
http://www.siip.jp/index/seminar_event/146.html

静岡市清水産業・情報プラザでは、静岡地域の事業所の体質や競争力
の強化を図るため、企業OBを中心とした専門アドバイザーを派遣し、
現場の改善や生産管理、技術力の向上を支援する「製造現場改善支援
事業」を実施しています。
今回、過去3年間に専門アドバイザーが支援した事例などを紹介する
“経営者向け現場改善セミナー”を開催します。

日 時 :平成25年 5月22日(水)
     講演会 16:00~17:30 交流会 17:45~19:00
会 場 :清水産業・情報プラザ 3階 研修室 
     (清水区相生町6-17 静岡商工会議所 清水事務所)
内 容:静岡地域の事業所の体質や競争力の強化を図るため、
     企業OBを中心とした専門アドバイザーを派遣し現場の
     改善や生産管理・技術力の向上を支援しております。
     支援の事例などを紹介いたします。
     ★講師 上妻 親司 氏  支援事業 審査委員
          (元 三菱電機㈱ 静岡製作所所長) 
     ★講師 山内 健敏 氏  支援事業 審査委員
          (元 ㈱日立製作所 清水工場長)                        
受講料 :無料(交流会参加者は一人2,000円)
定 員 :40名
主 催:静岡市清水産業・情報プラザ
    (指定管理者:静岡商工会議所)
共 催:静岡商工会議所 製造業部会、新産業開発振興機構 
後 援:静岡市
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
製造業経営者向けの、
現場の改善や生産管理・技術力の向上を支援事例紹介などを
行なうセミナー。

講師陣も静岡を代表する製造現場から・・・。
こうした生産性向上のための生の声を聴く機会も
いいのでは・・・。


同じカテゴリー(セミナー・講演・シンポジウム)の記事
 3/27(木)中小企業支援 機関合同施策説明会 静岡市にて (2014-03-02 10:55)
 台湾バイヤー特別講演会『中小企業の台湾展開について~現状と課題~』 (2013-04-15 05:57)
 サイエンスカフェ in 静岡 第76話『固体?液体?ゲルのはなし』-静岡大学理学部 (2013-04-13 05:52)
 今、モノづくりから、ブランドづくりへ・・・B-nestマーケティング支援講座 (2013-04-08 06:32)
 恵まれた海の資源を、地元産業の発展に生かそう!「産学官交流」講演会・交流会 (2013-04-04 06:38)
 「日中共存共栄への提言」グローバル地域センター公開シンポジウム (2013-04-03 06:49)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
現場改善で企業体質を変える!(静岡市清水産業・情報プラザ)
    コメント(0)