2013年02月17日
「シンポジウム ニュービジネスの育て方」
「シンポジウム ニュービジネスの育て方」
http://www.snbc.or.jp/annai.html#kaikei
(社)静岡県ニュービジネス協議会では、
起業を目指す人材の育成及び開発を目的に
起業家支援委員会を設置しており、
その事業の一環として「シンポジウム」を開催いたします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
日時: 2月27日(水)14:00~16:30
場所: あざれあ4階第2会議室(静岡市葵区馬渕1-17-1)
内容: 基調講演、パネルディスカッション
基調講演
「ニュービジネスの育て方」(仮題)
㈱ハル・インダストリ 代表取締役 松浦令一氏
起業化への提案
「井川スカイスマートビレッジ構想」
㈱エムスクエア・ラボ プロジェクトマネージャー 北川寛人氏
パネルディスカッション
パネラー
・㈱ハル・インダストリ 代表取締役 松浦令一氏
・㈱エムスクエア・ラボ プロジェクトマネージャー 北川寛人氏
コーディネーター
・(社)静岡県ニュービジネス協議会 副会長 千谷基雄
定員: 40名(無料:要申込み)
【問い合わせ先】
(社)静岡県ニュービジネス協議会事務局
TEL:054-273-4835
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
起業者からの
生の話!
生の対面!
生の雰囲気!
やはり、
現場に行くことや
生の体感が
一番ですよね!?
しずおかで
ビジネスを興す方
要チェックですね!
http://www.snbc.or.jp/annai.html#kaikei
(社)静岡県ニュービジネス協議会では、
起業を目指す人材の育成及び開発を目的に
起業家支援委員会を設置しており、
その事業の一環として「シンポジウム」を開催いたします。
多くの方のご参加をお待ちしております。
日時: 2月27日(水)14:00~16:30
場所: あざれあ4階第2会議室(静岡市葵区馬渕1-17-1)
内容: 基調講演、パネルディスカッション
基調講演
「ニュービジネスの育て方」(仮題)
㈱ハル・インダストリ 代表取締役 松浦令一氏
起業化への提案
「井川スカイスマートビレッジ構想」
㈱エムスクエア・ラボ プロジェクトマネージャー 北川寛人氏
パネルディスカッション
パネラー
・㈱ハル・インダストリ 代表取締役 松浦令一氏
・㈱エムスクエア・ラボ プロジェクトマネージャー 北川寛人氏
コーディネーター
・(社)静岡県ニュービジネス協議会 副会長 千谷基雄
定員: 40名(無料:要申込み)
【問い合わせ先】
(社)静岡県ニュービジネス協議会事務局
TEL:054-273-4835
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
起業者からの
生の話!
生の対面!
生の雰囲気!
やはり、
現場に行くことや
生の体感が
一番ですよね!?
しずおかで
ビジネスを興す方
要チェックですね!
3/27(木)中小企業支援 機関合同施策説明会 静岡市にて
現場改善で企業体質を変える!(静岡市清水産業・情報プラザ)
台湾バイヤー特別講演会『中小企業の台湾展開について~現状と課題~』
サイエンスカフェ in 静岡 第76話『固体?液体?ゲルのはなし』-静岡大学理学部
今、モノづくりから、ブランドづくりへ・・・B-nestマーケティング支援講座
恵まれた海の資源を、地元産業の発展に生かそう!「産学官交流」講演会・交流会
現場改善で企業体質を変える!(静岡市清水産業・情報プラザ)
台湾バイヤー特別講演会『中小企業の台湾展開について~現状と課題~』
サイエンスカフェ in 静岡 第76話『固体?液体?ゲルのはなし』-静岡大学理学部
今、モノづくりから、ブランドづくりへ・・・B-nestマーケティング支援講座
恵まれた海の資源を、地元産業の発展に生かそう!「産学官交流」講演会・交流会
Posted by lifeinshizuoka at 05:59│Comments(0)
│セミナー・講演・シンポジウム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。