2013年03月29日
平成24年度静岡市ブランド「しずおか葵プレミアム」認証品10品が決定
静岡市ブランド「しずおか葵プレミアム」
平成24年度静岡市ブランド「しずおか葵プレミアム」認証品10品が決定
静岡市HP ホットニュースより
http://www.city.shizuoka.jp/deps/support5/H24brand.html
本年度の静岡市の地域ブランド
静岡市ブランド『しずおか葵プレミアム』の10品の
認定が発表されましたね。
昔からある
しずおかの「松木屋」さんの『うさぎ餅』
から
しずおかの新しいけど伝統を感じる
「松柏堂本店」さんの『茶園』
そして、
しずおかの田舎「きよさわ里の駅」の
お母さんたちが作る『よもぎ金つば』
や、お酒、サンダル、茶関連製品
などなど・・・。
しずおかの今を語れる
商品がここにある!?
静岡市シティープロモーションHPサイトより
平成21年度から23年度の認定商品などの紹介
http://www.shizuoka-citypromotion.jp/brand/index.html
しずおかを知りたい静岡人から県外世界の方まで!?
要チェックですね!?
平成24年度静岡市ブランド「しずおか葵プレミアム」認証品10品が決定
静岡市HP ホットニュースより
http://www.city.shizuoka.jp/deps/support5/H24brand.html
本年度の静岡市の地域ブランド
静岡市ブランド『しずおか葵プレミアム』の10品の
認定が発表されましたね。
昔からある
しずおかの「松木屋」さんの『うさぎ餅』
から
しずおかの新しいけど伝統を感じる
「松柏堂本店」さんの『茶園』
そして、
しずおかの田舎「きよさわ里の駅」の
お母さんたちが作る『よもぎ金つば』
や、お酒、サンダル、茶関連製品
などなど・・・。
しずおかの今を語れる
商品がここにある!?
静岡市シティープロモーションHPサイトより
平成21年度から23年度の認定商品などの紹介
http://www.shizuoka-citypromotion.jp/brand/index.html
しずおかを知りたい静岡人から県外世界の方まで!?
要チェックですね!?
「グッドデザイン賞」と「2014グッドデザインしずおか」
三島ブランド-Mishima Brand-
沼津ブランド
富士ブランド 富士市地域おこし・特産品振興事業『富士ブランド事業』
焼津水産ブランド~焼津うめぇもん市場~
浜松地域ブランド「やらまいか」
三島ブランド-Mishima Brand-
沼津ブランド
富士ブランド 富士市地域おこし・特産品振興事業『富士ブランド事業』
焼津水産ブランド~焼津うめぇもん市場~
浜松地域ブランド「やらまいか」
Posted by lifeinshizuoka at 05:13│Comments(0)
│受賞を狙う!地域ブランド!など
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。