2013年01月26日

「変化の時代に求められるリーダシップとは」(セミナー)

「変化の時代に求められるリーダシップとは」
http://soho-shizuoka.gr.jp/seminars/2966/

講師:山元 賢治氏
    株式会社コミュニカ 代表取締役
日時:平成25年3月8日(金)講演18:30~20:00
        名刺交換会20:00~20:30
会場:B-nest 静岡市産学交流センター6階
    プレゼンテーションルーム
   (静岡市葵区御幸町3-21 ペガサート6階)
定員:100名(先着順)
参加費用: 無料

情報化やグローバル化の進展により、企業を取り巻く環境が
目まぐるしく変化する今日、企業が過去の成功パターンに
頼るだけでは、成長はおろか存続することすら難しい時代に
なっています。

このような状況下において、ビジネスパーソンに求められる
能力は、変化の波をビジネスチャンスとして捉え、迅速・果敢に
対応できる能力です。

90 年代のIT革命の最中に、開発技術者、コンサルタント、
営業責任者として活躍された後、S・ジョブズに請われて
株価10 ドル時代のアップルに入社。
同社の変革期に、日本アップルの経営者としてMac、iPod、
iPhone、を世に広め、日本でアップル再生の陣頭指揮
を取った山元氏が、変化の時代に求められる組織と個人
について語ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
静岡市でもう10年以上行われている
sohoしずおかブレイクスルーセミナー!

今回も世界で活躍される講師との
名刺交換会も!

しずおかのビジネスパーソンの方なら
要チェックですね!



同じカテゴリー(セミナー・講演・シンポジウム)の記事
 3/27(木)中小企業支援 機関合同施策説明会 静岡市にて (2014-03-02 10:55)
 現場改善で企業体質を変える!(静岡市清水産業・情報プラザ) (2013-05-08 08:09)
 台湾バイヤー特別講演会『中小企業の台湾展開について~現状と課題~』 (2013-04-15 05:57)
 サイエンスカフェ in 静岡 第76話『固体?液体?ゲルのはなし』-静岡大学理学部 (2013-04-13 05:52)
 今、モノづくりから、ブランドづくりへ・・・B-nestマーケティング支援講座 (2013-04-08 06:32)
 恵まれた海の資源を、地元産業の発展に生かそう!「産学官交流」講演会・交流会 (2013-04-04 06:38)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「変化の時代に求められるリーダシップとは」(セミナー)
    コメント(0)