2013年02月20日

 『C+Project クリエイティブから始まる新しいものづくり』

広域関東圏知的財産戦略本部(関東経済産業局)・特許庁
 知的財産セミナー
 『C+Project クリエイティブから始まる新しいものづくり』
 http://www.jiii.or.jp/semina/
 
 平成25年2月20日(水)17:00~20:30
 静岡市クリエーター支援センター3階

 関東経済産業局では、静岡市、NPO 法人しずおかコンテンツバレー
 推進コンソーシアムと連携し、地域のメーカー等の事業者、
 デザイン関係者等のクリエーターの方々を主な対象とした
 セミナーを開催致します。
 本セミナーでは、クリエーターの付加価値によって地場産業の
 可能性を拡げる新たな地域活性化プロジェクト「C+Project
 (平成24 年度財団法人日本立地センター実施事業)」を
 テーマとして、地場産業とクリエーターとの連携によって生まれた
 製品をお見せすると共に、これら製品を生み出すために必要な
 知識やノウハウをご紹介致します。 セミナー終了後には、
 交流会も開催致します。是非ご参加下さい。

 <第1 部>17:00-18:00 C+ Project 報告会
 ・クリエーターの付加価値によって地場産業の可能性を拡げる
  新たな地域活性化プロジェクト「C+ Project」。地場産業の
  メーカーとクリエーターとの連携によって創られた6 つの製品に
  ついて、製造までのストーリーを踏まえてご紹介します。

 <第2 部>18:00-19:00 地域クリエイティブビジネスにおける知財戦略の重要性
   藤井雅俊氏 メディアラグ株式会社 代表取締役
  ・地場産業とクリエーターとの連携に関するノウハウ(マーケットや
   コンセプトの認識、連携の重要性、成長分野の捉え方)
   を中心に、その中で知っておくべき知財についてご紹介します。
 <交流会>19:00-20:00
  講義終了後、C+ Project 参加メンバーや講師を交えた交流会を参加します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

静岡市の地場産業を中心としたメーカーと
クリエーターの新しい商品の発表会と、
クリエイティブ産業における知的財産についての
ご講演
そして交流会の
3本柱のようです!

しずおかでこうしたビジネスに関わる方!
要チェックですね!